fc2ブログ
 
NYDが自身のホームページ作成(2008/2月)以降の作品・仕事を中心に、ジャンルを問わず紹介している。 
 

第五回オトナの運動会

オトナの運動会。

12182805_930740473672578_2325410327826225070_o.jpg

朝、集まってチーム分けされる。

ほとんどが初対面。



玉入れ、綱引き、大縄、リレー、、、

種目を終えるごとに勝っても負けても連帯が深まっていく。



夕方、終了後は打ち上げ飲み会。

その頃には、チームメートはかけがえのない仲間。



その後も交流が続く。

僕が「花見に行く」「バーベキューに行く」「花火大会に行く」「海へ行く」「山へ行く」と言う度に、

古い友人はいつからか、「運動会仲間だろ?」と言うようになっていた。



一回目は単独で乗り込んだ。



この醍醐味を味わってもらいたい。と、

二回目以降は、友人を誘って参加した。



一様に感謝された。



仕事にも繋がった。



アラサーだった初期の仲間は結婚し出産していった。



第五回の今回でファイナル。



もちろん、初対面同士の大人数のイベントが毎回うまくいくのは

リーダーたち、裏方陣のおかげ。

303943_274712965894924_61920353_n_20150227012356cd3.jpg


578635_484902574875961_127946542_n_201502270123575bc.jpg


920582_663557080343842_450351858_o_20150227012414144.jpg


リーダー陣fix

いし11



30才を過ぎてから、日々の楽しみの幅を大きく広げてくれたこのイベントに、

大雨の中、単独で乗り込んだ当時の自分の気まぐれな行動に、

ただ感謝。















































スポンサーサイト



第七回ネーム大賞応募作品『蟻』創作秘話

『ありんこ』の漫画を描きたい!

そう思った。(何の前触れもなしかい!)


ありんこ造りの名手がいた。

中学時代の古き友人だ。


そいつの家に赴き、ありんこ造りの作業工程を撮らせてもらった。

型、ポーズは完璧に撮れた。


あとは、ありんこの実物も撮っておきたい。

しかし、そいつは自らの毛をありんこ造りで消耗しきっていた。


仕方なく私の足が犠牲となった。

ズームで撮るありんこは思った以上に閲覧注意だった。



その様子を、以下に示しておく。




IMG_6110.jpg


IMG_6111.jpg


IMG_6164.jpg


IMG_6173.jpg


IMG_6216.jpg


IMG_6243_20151031172552caf.jpg




かくして拙作『蟻』が完成した。


一抹の不安があった。

すね毛を丸めて遊ぶことを『ありんこ』と呼ぶのは、年代的にも地域的にも限定的なのではないか?


杞憂に終わった。

ふたを開ければ、ほぼ全読者に共通体験として通じるものだった。



そして、概ね好評を博した。






第七回ネーム大賞応募作品『蟻』☜
スクリーンショ



面白かったら投票してね☆

************************
1.(送信者様のニックネーム)
2.C-058 「蟻」
3.感想(任意)
************************


これを書いて、manganamecontest@gmail.comにメールを送ってください!!

票数の上位には賞金がでるのです!!!!

めんどくさくてすみませんが!!!!!!!

是非!!!!!!!!!!!!!!!!


投票を!!!!!!!!!!!!!!!

おねがいします!!!!!!!!!!!


ぺこりー!!!!!!!!!!!!!!


※2015年12月6日まで







追記

見事1位を獲得しました。


こちら☜

皆様のおかげです。
あざーーーーーす!















































第七回ネーム大賞  参加作品 C-058「蟻」

漫画業界に唯一、下書き状態で金になる場所がある。





それがネーム大賞だ!!
スクリーンショッ




エントリー 一覧
すくしょ




私のエントリー作品はこちら
スクリーンショ1







この賞レースは、審査員による本戦とは別に、読者投票が設けられています。







で、







読んで気に入っていただけた暁には、、、





*********************************
1.(ニックネーム)
2.C-058 「蟻」
3.感想(任意)

*********************************



これを書いて、manganamecontest@gmail.comにメールを送ってください!!
票数の上位には賞金がでるのです!!!!
めんどくさくてすみませんが、是非投票をおねがいします!!!!!!











P.S  「蟻」創作秘話も後日記事にしますので乞うご期待☆(閲覧注意)
IMG_6243.jpg















いとこ知り合いからウェルカムボードの依頼があったぞ!わーい!!

リクエストは、
右に都ホテル、左に金華山と岐阜城、その間に長良川。

フムフム、、、しかしえらい具体的だなー。。。

と思ったら見本があったのね。

IMG_5795.jpg


参考資料として送られて来た写真の写真。の写真がコレ。

IMG_5794.jpg

私の手元でこの写真を撮っているのではなく、この画像そのものが送られて来た。
城が米粒のようだ!!




しかし、こんなことくらいで途方に暮れるNYDではない。


現代はググればいくらでも出てくるから便利ですな〜。
ほくほく。

gifucastlea.jpg

GIFU_MIYAKO_HOTEL_1a.jpg




そうして出来上がったのがこちら。

IMG_5778.jpg




ブログをサボっている間にも相変わらずコンスタントに依頼を受けておりました。。。

IMG_5793.jpg

IMG_4952.jpg



PCでご覧の方は【カテゴリ】のウェディング☜に載せてあるよ。















新連載始まりました!!

IMG_5709のコピーa

迷いに迷ったタイトルは『青春スヌーパーズ』に。
原案は『青春探偵』でした。
snoopおせっかいという意味です。
知ってそうで知らない良い線いった単語で、音感もいいですね。


男女ともに親しみやすい色合いというのもうまくいったかな。

IMG_5711.jpg

これからはコイツらと人生を供にしていきます。

IMG_5709のコピー

末永くよろしくな!












 
 
プロフィール
 
 

西山田 智浩司 改め 西山 田

Author:西山田 智浩司 改め 西山 田
    「ようこそここへ。
      お楽しみあれ。」

 
 
カテゴリ
 
 
 
 
最新記事
 
 
 
 
月別アーカイブ
 
 
 
 
最新コメント
 
 
 
 
最新トラックバック
 
 
 
 
リンク
 
 
 
 
検索フォーム
 
 
 
 
QRコード
 
 
QRコード